お知らせ

No Image

水道管の凍結にご注意ください

こちらは浜松市上下水道部です。
 今週末、寒波の到来により、厳しい冷え込みが予想されています。
 過去には外気温の低下により、水道管の凍結被害が多く発生しました。
 まずは、気象状況に注意し低温注意報が発表された時は、水道管が凍結しないよう、防寒対策をお願いします。
■凍結しやすい場所
 風当たりの強い屋外にある水道管、北向きで日陰にある水道管、むき出しになっている水道管などは、特に凍結しやすくなります。
■凍結防止の方法
 水道管に毛布や布など、身近にあるものを保温材として巻きます。じゃ口が破損しやすいので、上部まで完全に包んでください。保温材の上からビニールなどを巻いて、保温材が濡れないようにしましょう。
 また、じゃ口から少量の水を流しておく方法も有効です。
■水道管が凍結してしまったら
 自然に溶けるのを待つか、タオルや布をかぶせてその上から、『ぬるま湯』をまんべんなくかけながら、ゆっくり溶かしてください。
■水道管が破裂したら
 宅地内の止水栓を締め、指定給水装置工事業者に修理を依頼してください。
 宅地内の止水栓の場所がわからない場合には、タオルやビニールテープなどを巻き付け、応急手当をして、指定給水装置工事業者に修理を依頼してください。
 民地内に設置されている水道管はお客さまの管理となっておりますので、修理にかかる費用はお客さまのご負担となります。

 指定給水装置工事業者について浜松市ホームページ
 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/service/suidou/shitei.html

 お問い合わせは、水道のご利用地区を担当する各課・室まで。
 詳しい連絡先はホームページをご覧ください。
 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/suidow-s/suidou/renrakusaki.html

************************
  浜松市上下水道部
  お客さまサービス課
  電話474−7916
 ************************

--
  • 登録日 : 2025/01/31
  • 掲載日 : 2025/01/31
  • 変更日 : 2025/01/31
  • 総閲覧数 : 15 人
Web Access No.2507061